![]() 長崎県 病院 管理栄養士 1.2日間でリーダーシップ論を学んだことのうち、印象に残ったことがおありでしたらお示しください。 PM理論、資質によるリーダーシップはわかりやすくとてもよかったです。 2.リーダーシップ論を今後のあなたの生活にどのように生かしたいとお考えですか。職場の中、夫婦の中、家族の中でいかしていきたいです。特に職場のスタッフとの間には生かされるだろうと思います。 3.講師・大橋禄郎先生にひとこと。 優しい中にも男らしさを感じました。先生の話し方は、すぅ~っと私の中に入り込んできました。いろいろのリーダーシップを再確認して、今後の仕事にいかしていきたいと思います。 4.2009年「上郷・森の家合宿」に参加されたことについてのご感想をどうぞ。久しぶりに女子高生に戻って、修学旅行のような楽しさでした。場所もとてもよかったです。朝からピラティス・・・一生やっていけそうな運動に出会えました。フリータイムの山登りは大変でしたが、参加者の方と話しができました。初めての参加でしたが、パルマローザ、影山先生を中心とした仲間でしたので緊張したものの、すぐにうちとけてお話しできました。人生の中で出会える人は多くはないと思いますが、大橋先生にお会いできた、他の参加者に出会うことができた、私にとっての財産になりました。財産は増やしていかないと・・・。 「人生変わります」 どこがどう変わったのか、まだわかりませんが、参加する前と帰るときは確かに私の中で変化がありました。セミナーは今後の私に大変勉強になりました。すてきな女性を目指していきたいと思います。
by e-brushup
| 2009-06-16 01:12
| 活動レポート
|
|||||||
ファン申請 |
||