人気ブログランキング | 話題のタグを見る
文章を書くことは、脳が強化され、話し方がスムーズに。
文章を書くことは、脳が強化され、話し方がスムーズに。_d0047170_16203139.jpg
ご感想 片山絵里加さん
(神奈川県 株式会社ベストライフ・プロモーション
「食コーチング」第25期修了 管理栄養士)

2021年3月20日、21日に

奥村座長の「食ジム」第96回、

「食コーチング」講師養成講座 第11回と

充実した週末を過ごさせていただきました。


まずは、3月20日に開催されました

食ジム」第96回からご報告させていただきます。


座長は、奥村花子さん。

テーマは、

《栄養士は、「健康環境」としての美しい話し方をするために、

どんなことに気をつければよいか。》


以下の項目にそって、

ディスカッションをしていきました。


1.わが人生で出会った「話し方名人」

  または「話し下手」。

2・話し方をほめられた経験、

  話したことでよい結果を生んだ経験。

3.私が、話す場面(日常会話、各種相談、講演など)で

  気をつけているのは、こんなところ。

4.話し方が「健康環境」にもたらす効果ってなんだろう。

5.そもそも「美しい話し方」とはどういうものだろうか。

  「美しい話し方」を磨くには、どうすればよいか。

  とくに印象に残ったことを3つご報告させていただきます。


.「話し方名人」、「話し下手」を見つけるのも才能。


1項目での「話し方名人」では、

いつも愛のあるアドバイスをくださる影山先生や

1日研修でも引き込まれるように

お話くださる大橋先生をはじめ、

パルマローザのみなさまのお名前がたくさんあがりました。


「話し方名人」として、

あげられた方々に共通する項目として、

①おとなでも子どもでも隔てなく、

 ていねいなコトバ遣いをされていること。


②聞き取りやすい声や、声のはり、テンポのある話し方、

 ネガティブに聞こえがちなこともポジティブに、

 ユニークにお話くださること。


③「話し下手」では、

・口癖が気になる同僚。

・話し方の講師なのに話がまとまらない人。

・自分の話ばかりをする教員。

・心がこもっていない話し方の講師……などなど。


④「話し下手」に共通する点としては、

「コミュニケーション下手」な方が多い。


中でも影山先生がおっしゃった

「『話し方名人』、話し下手』とはなにか、

  どういう人を指すのかと、

  コトバで伝えることができるのも才能。

 その人たちの話し方を分析する能力があるということだから」

というコトバがとくに心に残りました。


私の場合、

「話し方名人」はすぐに出てきたのですが、

「話し下手」は、なかなか見つかりませんでした。


「食ジム」で日ごろから

まわりを分析されているみなさまは、

お名前やその理由がスラスラとあがってきます。


みなさまの発言を拝聴するたびに納得。

「食ジム」に参加することは

「話し方名人」につながるのだと実感いたしました。


2.「話し方」を気をつけることは、

「健康環境」によい影響をもたらす。


3項目の、

「私が、話す場面(日常会話、各種相談、講演など)で

気をつけているのは、こんなところ」では、

話を聞くように気をつけていることや、

否定から入らないようにすること、

明るい話題を提供するよう心がけていることなど

みなさまの貴重なお話を聞くことができたのも

大きな収穫です。


奥村座長の問いかけによって、

「職場で気をつけていること」を発表したことで、

私自身のコミュニケ―ションが、

まわりの「健康環境」によい効果をもたらしていたことに

気がつくことができました。


今回の「食ジム」で気づいたことは、

すぐにでも実践できることばかり。

ひとつでも自分の習慣になるよう

取り入れていきたいと思います。


3.文章を書くことは、

「美しい話し方」を磨くことにつながる。

「美しい話し方」を磨くには、

「姿勢に気をつけること」、「流行語を使わないこと」、

「正しい敬語を使うこと」など

大橋先生からお教えいただきました。


とくに

「文章を書くことは、脳が強化され、

話し方がスムーズになること、話が濃密になる」

というおコトバが印象的でした。


私は、話すことが大の苦手です。

苦手なことに目をそむけたくなりますが、

「苦手なものほど、伸びしろがある」と考え、

まずはメーリングリストに投稿することから

「話し方名人」に近づけるよう、

努力してまいりたいと思います。


最後になりましたが、

今回の「食ジム」は、

奥村座長のお隣に座らせていただきました。


全体はもちろんですが、

真横にいる私にも視線を送ってお話をすすめる姿勢や、

美しい文字でまとめていらっしゃるノート、

遠くに聞こえる声でも隣にいても心地よいお声、

身振り手振りを交えてお話するお姿など

どの瞬間も美しく、

みなさまを惹きつける奥村座長に感激いたしました。


お隣に座ることができて

ほんとうによかったです。

座長の奥村さん、ありがとうございます。


そしていつもたくさんの学びをくださる

大橋先生、影山先生、ありがとうございます。

ご一緒いただきましたみなさまも

貴重なお話をたくさん拝聴することができ

楽しい一日を過ごすことができました。

ありがとうございます。


by e-brushup | 2021-03-27 22:39 | 「食ジム」
<< 「食コーチ」としての心構え、今... 栄養士のための「ZOOM」研修... >>



影山なお子が主催するイベント・研修会の活動報告。
by e-brushup
カテゴリ
「食コーチング」
「コミュニケーション研究会 ひろしま」
「食ジム」
「アクションクッキング」
輪読会
メイクセミナー
身だしなみセミナー
栄養士のためのマラソンセミナー
絵手紙
かがや着・マーケット
「モチベーション」
デコパージュ
文章教室
エンパル
一般体操指導員
ストレス
立ち居振る舞いセミナー
アロマセラピー
人生100年時代
国立劇場
フェイスストレッチ
大橋禄郎先生
東畑朝子先生
≪パルマ キャリアアップ サロン≫
≪輝いていたデ賞≫
≪ぶら パルマ≫
「歩コム(アルコム)」
ハウステンボス
肯定的指摘、肯定的問いかけ
写真教室
食のものさし
食育
ダイビング
栄養士のためのライフデザイン
問いかけ100本ノック
講話力強化セミナー
東京オリンピック
谷口佳津子先生
影山なお子講演
「応え方100本ノック」
用字用語
メタボリックバスターズ!
ダイビング
パルマローザ
ワインセミナー
栄養計算
合宿
摂食障害
「ステイ・ホーム」
愛の不時着
食コーチング講師養成講座
ZOOM研修会
「栄養士の料理はおいしい!!」
京都
福岡・糸島
映画鑑賞
食文化研究会
浴衣着つけセミナー
お片づけセミナー
日本体育大学
韓国
韓国語
話し方
最新のコメント
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
メモ帳
テーマは
『人間力を磨くブラッシュアップセミナー』

ブラッシュアップセミナーは、影山なお子が主宰する、健康支援者のスキルアップ、テーマ研究、交流などを目的とした、健康支援者のためのサークルです

ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧