人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ
「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12100916.jpg
ご感想 三上 聡美さん
(東京都 管理栄養士

「食事力 スポーツ プロ」主宰 
社会人サッカー選手チーム理事
日本体操協会認定「一般体操指導員」
「食コーチング」第1期修了)

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12095548.jpg
2018年6月10日(日)、

大橋先生バースデーセミナー

「健康論として『モチベーション』を考える」

に参加しました。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12104549.jpg

パルマローザの恒例イベントである、
新春セミナーお正月と先生のバースデーのセミナー。

毎年この2回のセミナーに参加すると

お仕事はもちろん、
日常生活の「モチベーション」が

ぐっとアップ!! するのです。
そのため、先生のお話をお聞きすることができる、
この貴重なチャンスを、
逃さないようにしています。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12110023.jpg

今回の中で印象的だったことは3つ。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12152410.jpg

 ①2足歩行をした動物は10種類くらいある

  (ホモ・サピエンス、ネアンデルタール、

   北京原人など)。

  その中でホモ・サピエンスが現代人類の祖先となった

  (滅びることなく生き残った)のは

  集団で行動したこと。

  体格や体力的にはネアンデルタール人の方が

  勝っていたそうなのですが、

  ホモ・サピエンスは集団で行動することによって、

  大きな獲物を仕留めることができたり、

  情報を広い範囲で共有することができたりした。

  どんなに体格がすぐれていても
  1人で大きな敵に向かうのと

  集団で向かうのとでは勝率は歴然。

  動物は1人よりも、仲間と一緒の方が

  よりよいことは今も、原始時代も、

  いやそれ以前から変わらないということ。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12102779.jpg

 ②モチベーションには

  「振り返り・結果型モチベーション」があるということ。

  服装をほめられたとか、

  話が弾んだとか、手紙がきたとか

  過去が自分を支えてくれるということ。

  私の場合、昨年サッカーチームで

  試合後の補食づくりをしていたのですが、

  そのときの記憶が、

  現在の自分の食事作りのモチベーションに

  なっていることに気がつきました。

  そう考えると「今」を精一杯過ごすことが、

  未来の私を支えることになる。

  そんなふうに考えたことはありませんでした。

  今後のモチベーション貯金♪と思って

  毎日を過ごそう♪と思います。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12144349.jpg

 人と接するときは、相手を受け入れる態度、

  肯定的、建設的態度を保つ。

  誤った知識、好ましくない意見などに対しても、

  即座に反論するのではなく、

  その説にそって話題を展開する。

  そのためには問いかけるのが有効。

  このことは他者のモチベーションを

  高めるアクションの1つとして

  大橋先生がお示しくださいました。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12143589.jpg

  現在、職場で向かいのお席に座っていらっしゃる

  奥村さんはまさにこのことのお手本!で、

  (恐らく)ご自身とは異なる意見の方のお話も

  

  「どうしてそう思ったの?」

  「どこかでそういったお話を聞かれたの?」

  などなど、ご自身の感情を入れずに、

  たんたんと、ですが、
  やさしく穏やかに問いかけていらっしゃいます。

  奥村さんに問いかけてもらった同僚は

  確かにモチベーションが上がっている!!

 

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12170180.jpg

  米澤須美さんがセミナーのご感想で

  日常会話は、誰でもできると思ったら

   大間違い。トレーニングが必要。

   専門的な会話は、日常会話の上にある

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12173669.jpg

  ということが心に残ったと

  書いておられたように、

  仕事のときはトレーニングではない。

  日常会話がトレーニングなんだということを

  あらためて感じました。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12145487.jpg

2日間の「食ジム」とセミナーで

大橋先生、影山先生から学べることはもちろん、

パルマローザをつうじたお仲間のあること、

このことが私にとって「人間関係のぜいたく」。

こころを豊かにしてくださっていると感じました。

「本当のぜいたくとはただ1つ。人間関係のぜいたくのこと」by サン・テグジュペリ_d0047170_12103650.jpg

大橋先生、影山先生、みなさま

ありがとうございます。



by e-brushup | 2018-06-15 12:18 | 大橋禄郎先生
<< 「イザ、横浜へ!! 出陣せよ!!」 市民はどんな食情報、健康情報を... >>



影山なお子が主催するイベント・研修会の活動報告。
by e-brushup
カテゴリ
「食コーチング」
「コミュニケーション研究会 ひろしま」
「食ジム」
「アクションクッキング」
輪読会
メイクセミナー
身だしなみセミナー
栄養士のためのマラソンセミナー
絵手紙
かがや着・マーケット
「モチベーション」
デコパージュ
文章教室
エンパル
一般体操指導員
ストレス
立ち居振る舞いセミナー
アロマセラピー
人生100年時代
国立劇場
フェイスストレッチ
大橋禄郎先生
東畑朝子先生
≪パルマ キャリアアップ サロン≫
≪輝いていたデ賞≫
≪ぶら パルマ≫
「歩コム(アルコム)」
ハウステンボス
肯定的指摘、肯定的問いかけ
写真教室
食のものさし
食育
ダイビング
栄養士のためのライフデザイン
問いかけ100本ノック
講話力強化セミナー
東京オリンピック
谷口佳津子先生
影山なお子講演
「応え方100本ノック」
用字用語
メタボリックバスターズ!
ダイビング
パルマローザ
ワインセミナー
栄養計算
合宿
摂食障害
「ステイ・ホーム」
愛の不時着
食コーチング講師養成講座
ZOOM研修会
「栄養士の料理はおいしい!!」
京都
福岡・糸島
映画鑑賞
食文化研究会
浴衣着つけセミナー
お片づけセミナー
日本体育大学
韓国
韓国語
話し方
最新のコメント
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
メモ帳
テーマは
『人間力を磨くブラッシュアップセミナー』

ブラッシュアップセミナーは、影山なお子が主宰する、健康支援者のスキルアップ、テーマ研究、交流などを目的とした、健康支援者のためのサークルです

ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧